神戸地区 カブラリー
2018.11.23
今日は 神戸地区のカブスカウトが集まる
カブラリーに参加しました。
会場の再度公園まで新神戸からハイキングです。

紅葉🍁がとても綺麗です。

公園に到着したら 課題の仕上げです。
お題は 「誰も知らない秋」
先週の組集会で下絵を書きました。
それに公園で拾った落ち葉、木ノ実…
いろいろなもので作品を仕上げています。

完成
1組 秋の風景

2組 太刀魚

お昼を食べた後は 全員で
「だるまさんがころんだ」をしました。
だるまさん

だるまさんが…

ころんだ!

健闘しましたが、31団のスカウトは
ゴール目前でアウトになりました💦
他の団との名刺交換

夏キャンプで2泊を共にした
47団のスカウト達と再会です。

くまスカウトは くまキャンプで一緒だった
スカウトとも再会していました。
カブラリーはスカウト達にとって、
他の団とも交流ができるいい活動になったようです。
カブラリーに参加しました。
会場の再度公園まで新神戸からハイキングです。


紅葉🍁がとても綺麗です。

公園に到着したら 課題の仕上げです。
お題は 「誰も知らない秋」
先週の組集会で下絵を書きました。
それに公園で拾った落ち葉、木ノ実…
いろいろなもので作品を仕上げています。



完成
1組 秋の風景

2組 太刀魚

お昼を食べた後は 全員で
「だるまさんがころんだ」をしました。
だるまさん

だるまさんが…


ころんだ!


健闘しましたが、31団のスカウトは
ゴール目前でアウトになりました💦
他の団との名刺交換

夏キャンプで2泊を共にした
47団のスカウト達と再会です。

くまスカウトは くまキャンプで一緒だった
スカウトとも再会していました。
カブラリーはスカウト達にとって、
他の団とも交流ができるいい活動になったようです。
自転車で、ウルフカブを見に行こう!
2018.11.11
今日は サイクリング🚴です。
川井公園から須磨にある ウルフカブ像まで
約19キロの距離を往復6時間かけて行ってきました。
この距離を走るのはみんな初めてです。
今から出発。少し緊張!?

御影…

灘浜...

兵庫区…

須磨水族園… ゴールまであと少し
地図で 今まで走ってきた距離を指差してます。

到着!
ウルフカブ像で記念撮影。

今日は11月11日…ポッキーの日?
リーダーからポッキーの差し入れです。

お昼を食べた後は…恒例の 鬼ごっこ…
スカウトは楽しそうですが、リーダーはスカウト達に帰りの元気が残っているか心配です💦

帰りは くまスカウトに隊長からミッションが!
「しか、うさぎスカウトより先に出発して、長田にある鉄人28号と記念撮影して みんなと合流」
写真は載せられませんが😅無事、ミッション達成...
しか、うさぎスカウトが川井公園に着くと 先に到着したくまスカウトがお出迎え。
スカウトの お父さんが書いてくれた チョッパーも‼️

怪我もなく、みんな元気に帰って来ました。

くまスカウトは カブ隊 最後のサイクリング。
特別ミッションでスカウト同士の絆が深まりました。
しか、うさぎスカウトは 初めてのサイクリング、長い距離を完走して自信がついたようにみえます。
来年のサイクリングも期待できそうですね。
川井公園から須磨にある ウルフカブ像まで
約19キロの距離を往復6時間かけて行ってきました。
この距離を走るのはみんな初めてです。
今から出発。少し緊張!?


御影…

灘浜...

兵庫区…

須磨水族園… ゴールまであと少し
地図で 今まで走ってきた距離を指差してます。

到着!
ウルフカブ像で記念撮影。

今日は11月11日…ポッキーの日?
リーダーからポッキーの差し入れです。

お昼を食べた後は…恒例の 鬼ごっこ…
スカウトは楽しそうですが、リーダーはスカウト達に帰りの元気が残っているか心配です💦

帰りは くまスカウトに隊長からミッションが!
「しか、うさぎスカウトより先に出発して、長田にある鉄人28号と記念撮影して みんなと合流」
写真は載せられませんが😅無事、ミッション達成...
しか、うさぎスカウトが川井公園に着くと 先に到着したくまスカウトがお出迎え。
スカウトの お父さんが書いてくれた チョッパーも‼️

怪我もなく、みんな元気に帰って来ました。

くまスカウトは カブ隊 最後のサイクリング。
特別ミッションでスカウト同士の絆が深まりました。
しか、うさぎスカウトは 初めてのサイクリング、長い距離を完走して自信がついたようにみえます。
来年のサイクリングも期待できそうですね。