ビーバーの夏キャンプ2日目
2018.07.29
ビーバーの夏キャンプ1日目
2018.07.28
7月28日(土)~7月29日(日)明石市立少年自然の家に1泊2日のキャンプにいってきました。
キャンプ当日は台風12号の影響が大変心配される所でしたが、スカウト達の願いが通じたのか?無事にキャンプに出発する事ができました。
隊長のお話しをよく聴いて、いざ明石市立少年自然の家へ出発!

最初のプログラムは「棒まきパン作り」です。
生地作りから仲間と協力して作ります。

生地を棒に巻き付けて焼きます!
は~い、とっても上手にできました!「いただきま~す!」

お片付けもしっかりと。

午後のプログラムは「海で遊ぼう!」
夏の浜辺と言えば「スイカ割り~!」

スイカは冷えてて最高に美味しかった!

次はイカダ作りに挑戦!

「やったぁ、完成!」「いざ海へ!」

「大成功!」

こんな珍しい生き物に出会えたよ。何だか分かるかな?

海、楽しかったなぁ。
夜のプログラムはキャンプファイヤー("^ω^)・・・
の予定でしたが、台風の影響で風が強くなってきたので室内でスタンツ大会!
画像が無いのが残念ですが、それはもう、大盛り上がり!
本日最後のお楽しみプログラムは、「バケツプリン!」

「準備はい~い?」「せ~の!」

「ボヨヨ~~ン!」

美味しくいただきました!

キャンプ当日は台風12号の影響が大変心配される所でしたが、スカウト達の願いが通じたのか?無事にキャンプに出発する事ができました。
隊長のお話しをよく聴いて、いざ明石市立少年自然の家へ出発!



最初のプログラムは「棒まきパン作り」です。
生地作りから仲間と協力して作ります。



生地を棒に巻き付けて焼きます!



は~い、とっても上手にできました!「いただきま~す!」

お片付けもしっかりと。

午後のプログラムは「海で遊ぼう!」
夏の浜辺と言えば「スイカ割り~!」


スイカは冷えてて最高に美味しかった!


次はイカダ作りに挑戦!




「やったぁ、完成!」「いざ海へ!」


「大成功!」



こんな珍しい生き物に出会えたよ。何だか分かるかな?


海、楽しかったなぁ。
夜のプログラムはキャンプファイヤー("^ω^)・・・
の予定でしたが、台風の影響で風が強くなってきたので室内でスタンツ大会!
画像が無いのが残念ですが、それはもう、大盛り上がり!
本日最後のお楽しみプログラムは、「バケツプリン!」

「準備はい~い?」「せ~の!」

「ボヨヨ~~ン!」

美味しくいただきました!

7月の活動「わんぱく池の水遊び」
2018.07.01